ボランティアを始めるときは…
せっかくはじめたボランティア活動も、事故にあっては台無しになってしまいます。
万一の事故に備えて安心して活動するために、ボランティア保険に加入することをお勧めします。
詳しくは、社会福祉協議会にお問合せください。
ボランティア活動保険
ボランティア自身が国内でおけるボランティア活動中におこる様々な事故に対する備えのための保険です。
加入できる方
ボランティア個人、ボランティアグループ又はNPO法人が加入できます。
対象となる活動
●グループ等の会則に則り、企画及び立案された活動
●社会福祉協議会に届け出た活動
●社会福祉協議会に委嘱された活動
●法人格を有するNPO活動(非営利)
●社会福祉協議会に届け出た活動
●社会福祉協議会に委嘱された活動
●法人格を有するNPO活動(非営利)
補償期間
毎年4月1日から翌年3月31日まで(途中加入の場合は、加入日の翌日から有効です。)。
補償内容等
加入手続きをする社会福祉協議会にご確認ください。


ボランティア行事用保険
社会福祉協議会及びその構成員や会員であるボランティアグループや団体が地域福祉活動を推進するために行うボランティアに関する行事でのリスクに備えるための総合補償です。
加入できる方
行事の主催者である社会福祉協議会、ボランティア活動推進団体、ボランティアグループ、NPO法人等、常にボランティア活動を推進している民間団体
対象となる活動
上記団体が主催者となって行う行事活動
補償期間
行事開催期間中
補償内容等
加入手続きをする社会福祉協議会にご確認ください。