名称 | みどり市地域包括支援センター |
所在地(住所)及び電話番号 |
〔みどり市地域包括支援センター笠懸〕 群馬県みどり市笠懸町阿左美1567番地2 TEL : 0277−47−7551 FAX : 0277−47−7555 〔みどり市地域包括支援センター大間々〕 群馬県みどり市大間々町桐原81番地2 TEL : 0277−47−7552 FAX : 0277−47−7556 〔みどり市地域包括支援センター東〕 群馬県みどり市東町花輪114番地3 TEL : 0277−47−7553 FAX : 0277−47−7557 |
介護保険指定番号 | 1001200029 |
営業日 | 月曜日〜金曜日 |
営業時間 | 午前8時30分〜午後5時15分まで |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日及び年末年始(12月29日〜1月3日) ※緊急の場合は、下記までご連絡ください。 笠懸地区 080−8165−6751
大間々地区 070−2820−7402 東地区 090−4719−8690 |
![]() |
居宅介護支援事業所あて通知文 (2017-03-15・114KB) |
![]() |
介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント業務委託契約書 (2017-03-15・171KB) |
![]() |
介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント業務委託契約申込書 (2017-03-15・89KB) |
![]() |
作成員名簿 (2017-03-15・90KB) |
![]() |
委託先情報登録依頼書 (2017-03-15・50KB) |
![]() |
口座振込手数料一覧表(FAX振込手数料) (2017-03-15・46KB) |
![]() |
介護予防支援・介護予防ケアマネジメント業務委託料請求書 (2017-03-15・62KB) |
![]() |
介護予防支援・介護予防ケアマネジメント業務実績報告書 (2017-03-15・116KB) |
![]() |
介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント業務の基本的な流れ (2017-03-15・232KB) |
高齢者の日常生活を、同じ地域で暮らす市民ボランティアさんが有償支援することで、お互いさまの理念に基づいた地域づくりを推進し、高齢者やその家族が安心して暮らし続けることを目的としています。
●対象者
みどり市にお住まいの65歳以上の在宅高齢者
●主な支援内容
◎洗濯 ◎掃除(トイレ・台所・お風呂・草取り)
◎買物の代行 ◎話し相手・見守り
◎外出の付き添い ◎ゴミ出し・電球交換 など
●利用可能な時間帯
原則、午前8時30分から午後5時まで(曜日不問、支援内容に
よって異なります)
●サポーター利用券
30分につき250円(利用する人は事前に利用券をお求めいただ
きます)
●お問い合わせ
みどり市社会福祉協議会
電話 笠懸の方は(本所) 0277−76−4111
大間々・東の方は(大間々支所) 0277−72−4054
※安心支援事業のサポーターになってくださる
ボランティアさんも募集しています。
ご興味のある方は、まず上記までご連絡ください。
【内容】
●原則、週2回のお届けとなります。
●利用料は1食300円です。
●利用には申請が必要となります。
●対象者 …市内在住の60歳以上の方
高齢者が家庭、地域社会等の各分野で、豊かな経験、知識及び技術を生かし、生涯を健康で生きがいを持って社会活動ができるよう、地域の各団体の参加と協力のもと、高齢者の生きがいと健康づくりの推進を図ることを目的としています。
【内容】
●スポーツ大会
ゲートボール大会・スマイルボウリング大会・輪投げ大会
グラウンドゴルフ大会・新卓球大会
●カラオケ大会(笠懸老人憩の家・大間々老人憩の家・老人福祉センター)
●講習、講座、教養娯楽等(老人福祉センター)
ビニバン講座・パンパープール大会・将棋大会・健康マージャン大会等
●開催日 …毎月第3水曜日
●場所 …笠懸老人憩の家
【平成28年度】
老人福祉センター大広間にて会食交流会
会の運営や研修事業、各種活動について育成支援を行っています。
●老人クラブ連合会